当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています。

【韓国旅行】仁川空港からソウルへの行き方4選!AREX直通?一般列車?タクシー?バス?

オタ活情報

お読みいただきありがとうございます。

この記事おすすめの方

韓国旅行をする方
仁川空港からソウルへの行き方を知りたい方

仁川空港からソウルへの行き方について詳しく知りたいな~!

Cak
ブログ主
Cak

仁川空港からソウルへの行き方ですね!4パターンご紹介していきます!

概要

韓国仁川空港からソウルへの行き方を4パターンについてご紹介していきます。

  • 空港鉄道(A’REX)直通列車
  • 空港鉄道 一般列車
  • タクシー
  • バス

仁川空港第2ターミナルからソウル駅までは約63kmもあります。(成田空港ー羽田空港距離くらいです)

※記事作成現在の状況を執筆している為、時期により多少情報が異なる可能性がありますことご理解ください。

空港鉄道 AREX 直通列車

仁川空港(第1・2ターミナル駅)からソウル駅までノンストップで行けることができる最も速く快適な直通列車です。

空港鉄道の案内を辿って行くと、オレンジ色の改札が見えてきます。
※青色は一般列車です。
こちらが空港鉄道(A’REX)直通列車の改札入口になります。

料金:大人:11,000ウォン
  :子供:8,000ウォン
所要時間:仁川空港第1ターミナルから:43分
:仁川空港第2ターミナルから:51分
T1:5:23~22:48
T2:5:15~22:40運行間隔:約40分
  • 全席指定
  • Wi-Fi完備
  • 車内トイレ有り
  • 幼児同伴座席有り
  • 車椅子座席有り(現地購入のみ可能)

車内も綺麗で乗り心地は大変よかったです。
無料Wi-Fiも快適に使うことができ、あらかじめ日本でチケットの予約も安くできたのでスムーズにソウルへ到着することができました。
キャリーケースなどを置ける荷物スペースがあったのもよかったですね。

(往復チケット)

予約なしの場合は当日券売機で購入します。(日本語対応)
予約した場合はスマホに表示されたQRコードを券売機で読み込み(バウチャー)、チケットを発券しました。
私の場合200円~300円引きでいつも利用しています。通常約1200円→950円前後へ

KKdayというサイトで安く購入することができます!

ブログ主:Cak
ブログ主:Cak

ソウルへ急いでいる方、快適に行きたい方におすすめです!

スポンサーリンク

空港鉄道 一般列車

仁川空港(第1・2ターミナル駅)からソウル駅まで各駅に停車する通勤型列車の一般列車です。

直通列車と同じように空港鉄道の案内を辿って行くと、青色の案内が見えてきます。
※オレンジ色は直通列車です。
こちらが一般列車の改札入口になります。

料金:大人:4,150ウォン前後(第一ターミナルから)
      4,750ウォン前後(第二ターミナルから)
※ IC系交通カードの料金です。
子供の料金については公式サイトにてご確認ください。所要時間:仁川空港第1ターミナルから:59分
:仁川空港第2ターミナルから:66分
運行間隔:12分間隔(仁川空港発基準)
  • 6両編成
  • 最大人数:918 人

仁川空港から乗る時は高確率で座って乗車できますが、1時間と長時間の乗車になります。
座り心地は普通です。(笑)
大きなキャリーや荷物を持っていると混んできた時に大変かもしれません。

  • 1回使用交通カード(購入時にデポジット(500ウォン)を支払い、下車時に払い戻しを受ける)
    券売機にて現金で購入
  • IC系交通カード(Tmoneyカード&cashbee)
    空港やコンビニにて購入可能(チャージは現金)

で乗車することができます。

私はWOWPASSについてるT-moneyで地下鉄とも利用してます。
【韓国旅行】WOWPASSが便利すぎる!登録・発行・チャージ方法をご紹介!

 

ブログ主:Cak
ブログ主:Cak

節約したい方、時間に余裕があり、一足先に韓国の日常感を味わいたい人におすすめです!

 

スポンサーリンク

タクシー

空港鉄道まで歩いて行くのがめんどくさい…
バスを待つのめんどくさい…
ピンポイントな場所に到着したい…

そんな方にはタクシー一択!

アプリで出発地と到着地を指定して呼び出すだけ!
簡単にタクシーが迎えにきてくれます。

カカオタクシーの画面

 

だいたいの予想到着時間と料金を表示させてくれるのでありがたいですね!

料金:54,300ウォン(予想)
所要時間:仁川空港第1ターミナルから:59分(予想)
    :仁川空港第2ターミナルから:1時間(予想)
ぼったくりタクシーがあるのでアプリから事前に予約できるタクシーが安心で、望ましいです。

カカオタクシー

韓国でおなじみのカカオタクシー!
アプリ上で目的地、到着地を指定することができます。

카카오 T

카카오 T

Kakao Mobility Corp.無料posted withアプリーチ

  • 電話番号が必要(電話番号付eSIMがおすすめ)!
    SMSを受信できる番号なら国内、海外いずれも可◎
  • カカオアカウントが必要!

となります。アプリでタクシー一般呼び出し、決済は一般直接決済を指定し

  • 現金支払い
    (※韓国のクレジットカードがあればクレカ支払い可能)

することができます。

 

Uber

こちらも韓国で利用できるタクシーアプリです。
カカオタクシーと同じくアプリ上で目的地、到着地を指定することができます。
普及率はカカオタクシーより劣りますが日本のクレジットカードを使える利点が◎

Uber(ウーバー):タクシーが呼べるタクシー配車アプリ

Uber(ウーバー):タクシーが呼べるタクシー配車アプリ

Uber Technologies, Inc.無料posted withアプリーチ

  • カカオアカウントの作成は必要なし
  • 日本のクレジットカードが利用可能

 

 

ブログ主:Cak
ブログ主:Cak

金銭的に余裕があったり、複数人であったり、とにかく楽に移動可能。駅に限らず周辺ホテルなどピンポイントで到着したい場所がある方におすすめ!

 

スポンサーリンク

バス

大きな荷物があるし、地下鉄移動は階段とか大変だし…
かといってタクシーで大きな金額は出せないし…
韓国の街並みを眺めながらのんびりソウルへ到着したい

という方にはバスがおすすめ!
ただし、交通状況によっては予想時間よりかなりかかったという声も…
利点はA’REXの階段の上り下りがない分スムーズに乗り込むことができます。
またホテルによっては乗り換えなどなしで行ける場合もあります。

「ソウル駅」に停車するバスは「6001」になります。
※詳細は仁川空港公式サイトにて

チケット購入、乗車方法

  • 窓口でチケット購入
  • 自動発券機でチケット購入
  • T-moneyでバス乗車時支払い

チケットとして購入する場合は、切符売り場の窓口を通じて購入する方法と、自動発券機を通じて購入する2つの方法があります。
チケット売り場では現金もしくはクレカでのお支払いになります。

T-moneyを利用するときは直接バスに乗る時にかざして乗車という流れになります。
(割引あり。チャージ忘れずに)

 

料金:17,000ウォン前後
所要時間:1時間強(交通状況による)
始発:7:15(T1)・6:55(T2)
終電:23:10(T1)・22:50(T2)
運行間隔:約20分~40分前後
※始発、終電付近は遅め
乗車位置:仁川空港第一ターミナルは1階5番、仁川空港第二ターミナルは交通センター地下1階29番となります。
  • Wi-Fi完備
  • リクライニングシート
  • 座席間はゆったり

バス内の座席は左側が2列、右側が1列と合計3列シートなので1席がゆったりとしています。
座り心地もよく、リクライニングシートなので高齢の方や足腰の悪い方などにおすすめです。

 

6001路線情報

 

ブログ主:Cak
ブログ主:Cak

時間に余裕があり、荷物が多い方、韓国の景色をゆっくり楽しみながら移動したい方におすすめ!「観光」バスと思った方が良いかもしれません。

 

スポンサーリンク

比較表

料金(大人) 所要時間
(仁川空港→ソウル駅)
荷物
空港鉄道 直通列車 9,500ウォン
割引チケットあり)
(会員登録はこちら
T1:43分
T2:51分
車内荷物置スペースあり◎
空港鉄道 一般列車 T1:4,150ウォン
T2:4,750ウォン
T1:59分
T2:1時間6分
車内荷物置スペースなし×
タクシー 54,300ウォン
(アプリ予想)
T1:59分(アプリ予想)
T2:1時間(アプリ予想)
トランクあり◎
バス 17,000ウォン T1:1時間強
T2:1時間強
荷物室あり◎

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は【韓国旅行】仁川空港からソウルへの行き方4選!AREX直通?一般列車?タクシー?バス?についてご紹介していきました。

cakさんはどの行き方でいつも行ってるの~?

ブログ主:Cak
ブログ主:Cak

私は基本的に空港鉄道を使ってます!時間がない時はA’REX(直通列車)でビューンと!時間に余裕がある時はのんびり一般列車で行ってますよ~!安いし!

そうなんだ!教えてくれてありがとう~!

読んでくださった方の参考になったら嬉しいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

あわせて読みたい

【韓国旅行】Wi-Fi?SIM?eSIM?徹底比較!どれがいい?おすすめは?
【韓国旅行】必要・便利な持ち物・インストールしておくアプリのリストまとめ!
【韓国旅行】明洞にあるナイキソウルでカスタムキャップを作ってみた!
【韓国旅行】WOWPASSが便利すぎる!登録・発行・チャージ方法をご紹介!
【韓国旅行】eSIMカードが便利!実際に使ってみた!電話番号?テザリング?口コミ紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました