お読みいただきありがとうございます。
マスク時代となり、他人の口臭の悩みは少なくなっていますが、自分の口臭気になりませんか?
気づけた今、この記事を読んだ今、口臭ケアの準備をしてみてはどうでしょうか?
口の中の表面積・歯 25%
・歯茎・舌など 75%
これを見てわかる通り、歯磨きをしたところで口腔内の汚れは25%しか落とせていないのです。
歯と歯の隙間の汚れも落とせないとしたら、25%以下にもなりえます!
そして口臭の原因は70%が舌から!
口臭の原因
- 唾液の分泌が減少し、最近は増殖することによる原因
- にんにく、ニラなど強い臭いのある食べ物やお酒、たばこなどを体内へ取り込むことによる原因
- 虫歯
- 歯周病
- 舌苔(ぜったい)
こちらの記事では舌苔に対するアプローチをご紹介します!
舌苔ってなに?
舌苔とは舌の表面に細菌が蓄積して苔状になったもののことをいいます。
白っぽかったり、黄色っぽかったり…しませんか?
しかし、舌苔は病気ではありません!
ですが放置してしまうと他の病気や口臭に繋がる恐れがあるため、適度に除去するようにしましょう!
舌苔の除去方法
- 舌磨き
- マウスウォッシュ
- 乾燥対策
こちらの記事では舌磨きをする上でおすすめの舌磨きブラシをご紹介します!
おすすめの舌磨きブラシ
私がおすすめしたいのはOraLuLuの舌クリーナージェル(舌ブラシ付)です!
ホワイトニングに特化したオーラルケアブランドのOraLuLu!
オーラルケア先進国アメリカで、アメリカ歯科医師会認定専門医として活躍中の桑島医師が監修しました!
リンク
Qoo10で購入したい方はコチラから
舌磨きのやり方
- 舌ブラシを水で濡らしジェルを適量(約1.5cm)ブラシに取る
- ブラシを舌に軽く当て舌の奥から手前に向かってゆっくり引く。※舌を傷つけるおそれがありますので、強くこすらないでください。
- 舌をみがいた後はお口をよくゆすいでください。
※強く磨かないように注意しましょう!
※1日1~2回を目安に汚れが気になる時に使用してください。
※舌が荒れてる時は使用を控えましょう。
舌磨きの効果
- 口臭予防
- 感染症予防
使用した人の口コミ
舌ケア関連商品は、10種類以上アレコレ試してきました。こちらの舌クリーニングジェルは、充分に汚れが取れました。舌への負担も少なく、味もキツく無く、使えば使うほどに効果が実感できるアイテムです。
数ある舌クリーナーを試して来ましたが、付属していたブラシを使用したところ、舌を傷つけずソフトな磨き心地であるにも関わらず、しっかり汚れは除去できました。あとは香りが好みです。強すぎない香りがずっと残り、非常に快適な口腔内環境がキープできました。私は接客業ですが、お客様に顔を近づけても口臭による不快感は与えないかと思います。リピートする価値はあります。
舌が白いのが気になっており、ダメ元で購入してみました。
あんなに悩んでいたのがアホらしくなるぐらい、あっさり白いのが解決できました。
正直「病気かな」とも思っていたので、解決してくれて本当に嬉しかったです。
効果は人それぞれかと思いますが、自分にはすごくあっていたようです。
あんなに悩んでいたのがアホらしくなるぐらい、あっさり白いのが解決できました。
正直「病気かな」とも思っていたので、解決してくれて本当に嬉しかったです。
効果は人それぞれかと思いますが、自分にはすごくあっていたようです。
まとめ
口臭を指摘できる人って3%ほどしかいないそうです。
近い存在だからこそ言えないってあるあるですよね…。
あなたの周りもそうかもしれないです…。
マスクで自分の口臭が気になると気づきはじめた今!
この記事を読んで気を付けようと思った今!
今こそ口臭ケアをはじめましょう!
既にはじめている人がたくさんいます。
口臭であなたへ対する評価が落ちるのって本当にもったいないです。
後悔する前にケアしましょう!
リンク
Qoo10で購入したい方はコチラから
ここまでお読みいただきありがとうございました。
あわせて読みたい
コメント