お読みいただきありがとうございます。
この記事はこんな方々にオススメ!
概要
幼少期に頭皮のかさぶたの存在に気づき、剥がすことの快感により癖となってしまった頭皮のかさぶたを剥がす行為。
筆者の状態を実際の写真を紹介しながら改善した方法についてご紹介していきます!
原因
幼少期から成人してまでずっと癖になってしまっていた頭皮のかさぶたをはがしてしまう癖。
やってはいけないこと、客観的に見たら汚らしいことだから気を付けないといけないな~と思いつつ、ついつい剥がしてしまう。ものすごく快感だから。
おそらく小学校低学年の頃でしょうか?
乾燥肌だった為、頭皮が乾燥していました。
学校の机にふわりと落ちる白い頭皮の角質の存在に気づきました。
いわゆるフケですね。
そこから頭を触るようになり、頭のカタチにそってさわるとボコッとしたものを発見。頭ニキビ。
それをいじり、剥がすことにスッキリとした快感を覚えたという感じだったと思います。
実際に同じクラスの子にも授業中に頭皮に爪をたて、つかみ、髪の毛にそってす~っとかさぶたを剥がしている行為を自分の目で確認した時は自分も当事者だけど「うわ~嫌だな~」と思いました。
他人の目が気になったので人前でいじることはなくなりました。
でもこの感触と剥がす快感がたまらなかったんですよね。
髪の毛をかきあげるように指でなぞり、ボコッとしたものや角質が剝がれそうになっているのを感じると嬉しくなる感情さえ覚えました。
このような経験から私の場合は
フケ
赤ニキビ
が主な原因と考えられました。
こちらの改善点はのちのち書き記していこうと思います。
頭皮のかさぶたを剥がす癖・実際の写真
私は集中的に同じ部分を剥がす癖を持っていました。
こちらの写真では赤ニキビができ、乾燥で剝がれかかっているポイントを見つけて爪をたてて剥がす行為を行っていました。
だんだんと範囲も広がり、剥がすだけのつもりが毛まで抜いてしまいこれでは抜毛症にもなりかねない事態になりました。
更に頭の皮を剥いた際に深く向けてしまい出血することもありました。
そしてまた出血がかさぶたとなり、剥がすという無限ループ。。。
これは自傷行為にもなります。
カメラの倍率を上げてみてみると自分の頭皮の悲惨な状態を確認することができました。
頭皮はボロボロに剥け、そして赤みが残り、毛は爪によって引きちぎられていたり、毛根から抜けてしまっている状態。
日常で頭皮はさすがに自分の目で確認することができなかったのでこうして実際に写真を見て自分の頭部がひどい状態になっているとわかるともうやめよう…という歯止めがかかりました。
↑現在の正常な状態の頭皮です。
そして、この状態で考えられる個人的症状に3つについてまとめてみました。
抜毛症とは?
毛髪やまつ毛など自身の毛を抜きたくなる症状を抑えられずに抜いてしまう病気。
抜いている最中に快感や解放感などがあるとされています。
私は毛を抜くことに快感や解放感はなかったのですが、頭皮を剥がす行為と毛を抜いてしまう行為が併発してしまう恐れがあります。
細菌感染とは?
かさぶたを剥がす行為で頭皮が傷つき、手や爪の接触・頭部にひそむ菌により感染する恐れがあります。
自傷行為とは?
リストカットなど、自分で自分を傷つけてしまう行為のこと。
自分の頭皮を爪でかき、むしり、治りかけやできかけのかさぶたを剥がすことは自傷行為に該当してしまいます。
自分の頭皮の状態を知る
髪をかきあげたり、頭皮をいじったときにでてくるフケはどんな感じですか?
フケにも乾燥性と脂性の2種類があります。
乾燥性のフケの特徴
・頭皮がカサカサと乾燥している
・フケがパラパラと落ちてくる
・フケが白くて細かい
脂性のフケの特徴
・頭皮が湿っていてベタベタしている
・フケが大きい塊となって落ちてくる
・フケが白~やや黄色みがある
改善方法
STEP1 シャンプーを変える
現在Amazonにて
の評価が50%以上のものをご紹介します。コラージュフルフル ネクストシャンプーです。
乾燥性の方は赤色。
脂溶性の方は青色。がおすすめです。
SNSでも非常に話題になっており、口コミも読んでみるときちんとした体験談や悩みを詳細に書いています。
コラージュフルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ 400mL (医薬部外品)
結論から言うと、乾燥フケの方には絶対におすすめ。湿性フケの時はフルフルの別バージョンを使っており、1発でほぼ出なくなった。
しかし何も考えずに継続して毎日使った結果、洗浄力が強すぎて頭皮の脂が根こそぎ落ちてしまい今度は乾燥フケに…
そこから何年経ってもどんな頭皮用のローションを塗りたくっても一切この宿敵を治すことは出来ず、一生頭皮に気休めにもならないローションを塗っていかなければならないのかと本気で思っていたし諦めていた。
ところがふと乾燥肌向けのフルフルがあるという情報を目にし、これでダメならという半ば諦めで買って試した結果
あれだけ毎日毎日何を塗っても治まらなかった宿敵が2日で治った。
信じられなかった。
半年悩まされた頭皮湿疹が治ってきました。痒いしかさぶたも絶えず、しかし妊婦なので下手な薬はぬれないので、低刺激のシャンプーで治したいとすがる思いで購入。良好です!
コラージュフルフル ネクストシャンプー すっきりさらさらタイプ 400mL (医薬部外品)
数年前から、洗髪してもすぐ、大きなフケと、ニキビ状のものに悩んでました。バルガス等何種類もつかいましたが 最初は良くなった気がすらのですが、結局駄目で皮膚科に行き 薬を貰ってもあまり効かずに 3回ほど薬を変えてもらいましたが 大きな改善は見ららませんでしたが ダメ元でこのシャンプーにしたら一週間で劇的に改善しました。フケが出ない、頭ニキビが無くなってきた、痒みを感じない等です。ただ、洗っている時は髪が軋む感じがするのが気になりますが とても助かっています。
脂漏性皮膚炎らしき症状で大きなかさぶたのようなフケができ、色の濃い服はフケが目立つので着れず、皮膚科に行くか悩んでいました。
試しにこのシャンプーを毎日使用したところ、1週間ぐらいで症状が改善され、約1ヶ月後の現在は頭をかきあげてももフケが落ちず、黒いTシャツでも大丈夫なぐらい全くといっていいほどフケが出なくなりました。
体質にもよるかと思いますが、私にとっては治療薬と言っていいほど効きました。
洗髪用ブラシ
また、わたしはこちらの洗髪ブラシを一緒に購入してシャンプーすることでよりよく改善したように感じました!
シリコンなので突起が硬すぎず、柔らかすぎず、ほどよく気持ちよく汚れを落としてくれるような感覚でした。
頭皮のマッサージとしても使えるので血行が良くなり頭皮の血流もよくなる一石二鳥商品です。
STEP2 頭皮用のローションを塗る
シャンプーを変え、それでも治らなければ頭皮の直接化粧水や頭皮用のローションを塗るようにしましょう。
キュレル 頭皮保湿ローション
敏感肌の方に使えて、無香料で香りも気になりません。
全髪質に対応していて、繰り返すかゆみ、フケ、かさつきに保湿ケアを促します。
洗髪後に塗るようになってから、頭皮のカサカサや炎症の赤いポツポツが一切なくなりました。
これまで、洗い方が悪いのか乾かし方が悪いのか、寝具にダニがいるのか、原因が分かりませんでしたが、これのおかげで悩みが解消されました。
冬になるとお風呂上がりの直後からパラパラとしたフケが髪の毛に付いていて、どれだけ頑張って髪の毛を洗っても改善される事はありませんでした。
黒い服を着たくても、パラパラとフケが落ちてくるのが気になって白い服ばかりに。
そんなときに救ってくれたのが、こちらの商品です。
お風呂上がりにタオルドライした頭皮にこちらを付けて、軽く揉み込み、ドライヤーをします。
すると自分の頭皮かと信じれないくらいフケがないんです!皆無!
本当に感謝です。
これでおしゃれも楽しめそうです✨
フケに悩んでる方は、ぜひ使ってみてください。
無印良品 ホホバオイル
肌なじみが良くさらっとした使用感で、保湿やマッサージ、頭皮のお手入れに適しています。
無香料・無着色・アレルギーテスト済みです。
敏感肌で、どんな洗顔を使っても肌荒れしてしまい中学生の頃から悩んでいました。しかしホホバオイルを使用してからこちらの商品に落ち着きました。
頭皮湿疹や脱毛が酷いので改善に効果のある方法を調べたらホホバオイルでマッサージするのが良いとあったので使うようになりました。入浴前に100円硬貨ほど手にとり頭皮をマッサージしてからシャンプーすると髪サラサラしっとり、頭皮の状態も良くなりました!求めていた商品でした!
STEP3 病院に行く
シャンプーを変えてもダメ、頭皮ローションを塗布してもダメなら最終的に病院に行きましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
自分の悩みでありコンプレックスであった頭皮のかさぶたを剥がす行為の実際の体験と改善策をご紹介していきました。
ご紹介したうちのどれか1つでも悩みがある方の助けになれば幸いに思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
あわせて読みたい
【正直レビュー】血みどろピーリングを使ってみた!【ニキビ跡改善】
【体験談!】初めての皮膚科に訪問!見事ニキビ撃退!
【ボナジュール】Eggplant BHA Toner レビュー!【 ナストナー化粧水】
【松山油脂】LEAF&BOTANICSの化粧水・乳液・保湿を使ってみた!【純米酒】
コメント