お読みいただきありがとうございます。
シカレチAエッセンス・クリームについて知りたい方
シカレチAエッセンス・クリームの体験レポを読みたい方
シカレチAのアイテムを買おうか迷ってるんだよね~
Cak
実際にVTのシカレチAエッセンス・クリームを使用したことがあるのでご紹介していきます!
概要
シカレチAクリーム0.05%とシカレチAエッセンス0.1%・0.3%・0.5%と0.7%(口コミ)の
- 使い方
- 使用感(レポ)
- 効果
- 口コミなど
についてご紹介していきます。
シカレチAクリーム・エッセンス…なめらか肌におすすめなレチノールにCICAを組み合わせたアイテム。
カンナムオンニでは「レビュー閲覧」「価格比較」「カウンセリング予約」まで、アプリひとつで完結します!
韓国はもちろん日本のクリニックも掲載拡大中!
みんなのレビューなどを見ながら自分に合うクリニックを探しやすく、ダウンロードしておくべきおすすめアプリ!
美容医療情報ならカンナムオンニ
Healingpaper Co.,Ltd無料posted withアプリーチ
簡単にシカレチAについて
シカレチAは心地よくお肌に馴染み、毛穴と肌のキメを整えてくれます。
鎮静ケアの出来るCICAと毛穴の開きを引き締めてシワ弾力改善に期待出来るレチノールが配合された毛穴特化低刺激スキンケアです。
皮脂を抑え、毛穴が目立たない素敵なお肌へ導く!
Q.そもそもレチノールって?
レチノールとはビタミンAの一種です。シミ・しわ・ニキビ・ニキビ跡など様々な肌トラブル症状の改善効果が期待できる成分です。
同じくVTから発売されたリードルショットとの併用で相乗効果が期待されます!
シカレチAの比較
シカレチAクリーム・エッセンスは現在5種類あります。(記事更新現在)
0.05~0.7の5種類を簡単に比較表にしてみました!
0.05% クリーム |
0.1% エッセンス |
0.3% エッセンス |
0.5% エッセンス |
0.7% エッセンス |
|
容量 | (10ml) /30ml | (10ml) / 30ml | 30ml | 30ml | 30ml |
期待される 効果 |
ピンポイントに 気になるところへ |
肌への負担なく 美肌へ導く |
毛穴のキメを整え なめらか素肌へ |
毛穴が目立たない 弾力ある素肌へ |
年齢肌をふっくら なめらか美肌へ |
刺激 ※個人によりますが 大雑把に |
弱い | わずかに | 少し強い | 強い | より強い |
どんな人向け? | 超初心者 | 初心者 レチノール 使用有の人 |
レチノール 慣れた人 初期レベル |
慣れた人 中レベル |
慣れた人 ハイレベル |
レチノールを使用するにあたって
レチノールを使用するにあたっての注意点について
注意!
ビタミンC、AHA、BHAなど酸性成分が配合されたものとの併用は避けるようにしてください。
レチノール成分を初めて使用する方
基本的に使うタイミングは夜!
- 洗顔後、毛穴悩みがある箇所に米粒程度の大きさを塗り広げます。
- 1日置きに同じ箇所に塗り、2~3週間の肌への刺激テスト期間を設けてください。
- 数日使用後に刺激を感じなかった場合は、パール粒大ほどの大きさを使用してください。
- 肌への刺激テスト期間を無事に終了後は、毎晩肌への負担なく使用いただけます。
レチノール成分を既に使用したことがある方
朝夜使用OK!
※ただし朝使用する場合は必ずUVケア・日焼け止めクリームと一緒に使用すること!
- 毛穴悩みがある箇所に少量塗り広げます。
- 1週間ほど使用し、刺激を感じなかった場合はパール粒大ほどの大きさを使用してください。
- 毎晩肌根の負担なく使用してください。
シカレチA クリーム 0.05%
シカレチAクリーム0.05%はレチノール成分が初めての方向けです。
肌に優しく馴染み、毛穴の悩みをしっかりとケアしてくれます。
シカレチAクリーム0.05%の使い方
シカレチAクリーム0.05%は普段使用しているクリームに少量混ぜて塗るのもOK!
※肌の状態に合わせて調節
エッセンス使用後、気になるポイントにクリームを米粒ほど重ねて塗り広げ、ダブルアプローチするのもOK!
シカレチAクリーム0.05%の使用感
やはりクリームとのとであり、エッセンスよりもテクスチャーがしっかりしてました。
肌馴染みが良いなめらかな使用感。
私にとっては初めてのレチノールでした。
1週間連続で使用してみましたが、赤みやかゆみはまったく感じられませんでした。
お肌の感じも正直あまり変化を感じられなかったので、濃度を上げていくことにしました。
敏感肌の方には効果があらわれた方もいたようです。
レチノール初心者には間違いなく安心して使用できる商品の印象。
シカレチAクリーム0.05%の口コミ
シカレチA エッセンス 0.1%
シカレチAエッセンス0.1%もレチノール成分が初めての方向けです。
又は既にレチノール成分を使用したことがある方にも向いています。
LHA成分配合の為、肌への負担なくしっとりと深く馴染み、キメ整った美肌へ導いてくれます。
シカレチAエッセンス0.1%の使い方
エッセンスをパール粒大ほど手に取り毛穴やシワが気になる箇所や顔全体に塗り広げます。
毎日朝晩使用できますが、朝使用する場合は必ずUVケアができる商品・日焼け止めクリームと一緒に使うようにしてください!
初心者の方は夜のみの使用からお肌の様子を見て使用してください。
シカレチAエッセンス0.1%の使用感
シカレチAエッセンス0.1%はクリームタイプと比べ、水っぽいテクスチャーでした。
クリームよりも早く肌に馴染んでいくような感じがしました。
1週間使用し、3日目あたりまで0.05に比べてお肌にかゆみのようなピリピリ感、軽く赤みが出てきました。4日後以降にはいわるゆA反応(かゆみ・赤み)は感じられなくなりました。皮むけはなし。
A反応は出ましたが、毛穴自体に大きな変化は感じられませんでした。
ですが、ホルモンのバランスで毎月ひとつはできていた大きな赤ニキビが出現しなくなってきたことは事実です。(!)
どうしても撮影時期や場所で写真の色味が変わってしまうこと申し訳ありません。
0.1%(エッセンス)を塗り広げた後に0.05%(クリーム)で集中的に塗り更にアプローチするのも推奨されている使用方法です。私は赤ニキビあたりにアプローチをかけました。ニキビの炎症が衰退するのも早い感じがしました。
シカレチAエッセンス0.1%の口コミ
シカレチA エッセンス 0.3%
シカレチAエッセンス0.3%はレチノール成分に慣れた方にまず使って欲しい初期レベル製品。
しぶとくなかなか解消できない毛穴悩みにアプローチをかけます。
ぽつぽつ気になる毛穴ケア。
シカレチAエッセンス0.3%の使い方
朝夜使用OK!
※ただし朝使用する場合は必ずUVケア・日焼け止めクリームと一緒に使用すること!
毛穴悩みがある箇所に少量塗り広げます。
気になる年齢肌の始まりとなる毛穴のキメを整えて、なめらかな素肌へ導きます。
初心者の方は夜のみの使用からお肌の様子を見て使用してください。
シカレチAエッセンス0.3%の使用感
0.1%とテクスチャーに変化はないようです。
よく肌に馴染むエッセンスタイプ。
使用しはじめた1日目からやはりかゆみと赤み(A反応)が出現しました。
2日目にもA反応がありましたが早くも3日目から消失しました。
この0.3%のシカレチから翌朝の洗顔時にお肌のふっくら感が手から伝わってきました。
血みどろピーリングも10分置けてしまう「強肌」の私、
ここにきてようやくこれがレチノールの力か…!と実感しました。お肌のハリも良い感じです。
シカレチAエッセンス0.3%の口コミ
シカレチA エッセンス 0.5%
シカレチAエッセンス0.5%はシカレチAエッセンス0.3に慣れた方に使って欲しい中レベルの製品。
角層深くにハリ感を与えることで肌を引き締め、毛穴の目立たない弾力のある素肌へ導きます。
角層深くハリを与えてたるんで広がる毛穴へのケア!
シカレチAエッセンス0.5%の使い方
朝夜使用OK!
※ただし朝使用する場合は必ずUVケア・日焼け止めクリームと一緒に使用すること!
毛穴悩みがある箇所に少量塗り広げます。
初心者の方は夜のみの使用からお肌の様子を見て使用してください。
シカレチAエッセンス0.5%の使用感
0.1、0.3%と同じくみずみずしく、肌になじみやすいエッセンスなのは相変わらず。
目視だと若干黄色味が増えたか…?と思いきや写真だとまったく違いがわかりません。
ですが、これまた効果が格段に上がりました。
家族や友達、普段会う人にさえ「あれ、肌のツルツルじゃん。」「芸能人みたいな卵肌じゃない!?」と言われてしまいました(?)
芸能人みたいというのはお世辞だと思いますが、、、確実にお肌の質感が綺麗になったということが自分でも他人から見ても一目瞭然だということがわかりました。
ただし、塗りはじめに赤みは出ずとも、かゆみがあったのでしっかり保湿を忘れずにすると良いと思います。
シカレチAエッセンス0.5%の口コミ
シカレチA エッセンス 0.7%
引用:VT
シカレチAエッセンス0.7%はレチノール成分に充分慣れた方に使って欲しいハイレベルの製品。
表面的な毛穴悩みだけでなく肌の角層奥深くの肌悩みまで届き、うるおいとハリを与え、年齢肌をふっくらなめらかな美肌に取り戻します。
肌の角層奥深く潜む肌悩みまでエイジングケア。
シカレチAエッセンス0.7%の使い方
テクスチャは既存のシカレチAエッセンス0.1と同じような、伸びの良いみずみずしい乳液っぽい感じです!
画像は0.7です!
0.7は濃度があるためすごく黄色っぽいです💛
ただ、肌に塗ると透明になるので、肌が黄色くなる事はありません笑#VT #レッツ高配合シカレチA #シカレチA #レチノール pic.twitter.com/IEFYsc5nbD— かーなー (@kanae0623) July 17, 2023
朝夜使用OK!
※ただし朝使用する場合は必ずUVケア・日焼け止めクリームと一緒に使用すること!
毛穴悩みがある箇所に少量塗り広げます。
初心者の方は夜のみの使用からお肌の様子を見て使用してください。
シカレチAエッセンス0.7%の使用感
引用:VT
残念ながら手元に商品がないので公式やTwitterのものを引用させていただきます。
テクスチャは既存のシカレチAエッセンス0.1と同じような、伸びの良いみずみずしい乳液っぽい感じです!
画像は0.7です!
0.7は濃度があるためすごく黄色っぽいです💛
ただ、肌に塗ると透明になるので、肌が黄色くなる事はありません笑#VT #レッツ高配合シカレチA #シカレチA #レチノール pic.twitter.com/IEFYsc5nbD— かーなー (@kanae0623) July 17, 2023
公式で掲載されている画像よりも黄色味を感じます。
驚くほど蛍光色!真っ黄色です。
シカレチAエッセンス0.7%の口コミ
シカレチAエッセンス・クリームを使用した効果・結果
VT公式の結果
VTの本気を実感した瞬間膝から崩れ落ちました。
目の下のシワから鼻横にかけてのたるみ毛穴がいつも目立つのですがスキンケア後数時間経って鏡を見たら「え?」ってなりました。
効果がすぐに見えすぎてびっくりしました。
毛穴が引き締まり弾力効果を実感!
塗って3日くらい経つと毛穴が引き締まるのが実感できた。
お肌もふっくらしたのか、鼻横のしわも目立ちにくくなってるしびっくり
翌朝、肌表面がつるんって感じ!
朝、顔を洗った時に肌表面がツルッとなる感じ!
鼻の毛穴など目立たなくなってきた。
毛穴の開きや汚れが解決されて、メイクノリがめちゃくちゃ良い。
毛穴の黒ずみに効果を実感!
3週間目あたりからキメが整って毛穴が気にならなくなってきました!
特に黒ずみは早くから実感できました!!
くすんだ肌が明るくなった!
使い始めて1週間ですが毛穴の広がりに効いてきた。
くすんでいた肌トーンも明るくなったし、今後のさらなる変化が楽しみ!
私が使用した結果
シカレチAエッセンス0.1%からお肌への効果を実感しました。
先ほどもご紹介したようにホルモンのバランスで毎月ひとつはできていた大きな赤ニキビが出現しなくなってきました。
本当によくあご回り、口回りにできていました。
0.1%(エッセンス)を塗り広げた後に0.05%(クリーム)で集中的に塗り更にアプローチ。
ニキビができにくくなったのと共にニキビの炎症が衰退するのも早い感じがしました。
また、0.3%使用の時には翌朝洗顔時に顔を手で覆った時にふっくらとハリ感を確かに感じました。
見た目では変わらないものの「ゆでたまご肌」というものを実感しました。
0.5%は使用時には水光肌になったような感じがしました。
調子が良く、シカレチ使用前に定期的に出ていた大きな赤ニキビはもちろん、小さな白ニキビさえできず確実に肌レベルが上がったことを自分で実感したのと他人から言われはじめたのが0.5%です。
おすすめの使用順番
シカレチA自体
・レチノール経験者は0.1%~
からはじめるのが良いと思われます。
スキンケアおすすめの順番は
※他社の化粧水を使用してもOK!
↓
2.シカレチA(クリーム/エッセンス)
↓
3.CICAクリーム or CICAコラーゲンクリーム
リードルショットの美容針で角層への浸透率をあげ、シカレチAで角層深くまでレチノールを届けエイジングケア、最後にしっかりと保湿力の高いクリームで蓋を閉じるのが良いでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は【VT】シカレチAエッセンス・クリームの使い方・順番・濃度ごとの効果は?【レチノール】についてご紹介していきました。
シカレチAエッセンス・クリームはこんな方におすすめです!
・ふっくらなめらかな美肌を取り戻したい方
・シワ・たるみ改善したい方
・皮脂でつまった黒ずみ毛穴改善したい方
・毛穴の目立たない弾力のある素肌を求める方
興味がある方は是非購入してみてくださいね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
私がシカレチ・リードルショットともに使用したスキンケアはコチラ!↓
▼パック
▼保湿クリーム
カンナムオンニでは「レビュー閲覧」「価格比較」「カウンセリング予約」まで、アプリひとつで完結します!
韓国はもちろん日本のクリニックも掲載拡大中!
みんなのレビューなどを見ながら自分に合うクリニックを探しやすく、ダウンロードしておくべきおすすめアプリ!
美容医療情報ならカンナムオンニ
Healingpaper Co.,Ltd無料posted withアプリーチ
あわせて読みたい
【痛い?】リードルショット100・300・700の効果、使い方、口コミは?【VT】
【ケノン】ニキビ激減!効果をご紹介!脱毛でニキビ改善?美肌
【正直レビュー】血みどろピーリングを使ってみた!【ニキビ跡改善】
【脱毛器】ケノン正直レビュー!効果や使い方は?口コミもご紹介!VIOは?【ニキビ減少】
【レビュー】COSRX ビタミンC23 セラムを使ってみた!【使い方・効果・口コミ】
【ボナジュール】Eggplant BHA Toner レビュー!【 ナストナー化粧水】
コメント