当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています。

【韓国】Pulioのふくらはぎマッサージ器レビュー|実際に試してみた!使い心地は?

マッサージ

お読みいただきありがとうございます。

この記事おすすめの方

Pulioのふくらはぎマッサージ器が気になる方
足に疲労がたまっている方
手軽にマッサージ器を利用したい方

Pulioのふくらはぎマッサージ器について詳しく知りたいな~!

Cak
ブログ主
Cak

Pulioのふくらはぎマッサージ器ですね!実際に利用したので、ご紹介していきます!

概要

仕事や日常生活で一日中立ちっぱなし、座りっぱなし…そんな日々が続くと、ふくらはぎの疲れやむくみが気になりますよね。そんな悩みを軽減してくれるのが、「Pulio」のふくらはぎマッサージ器!今回は、このマッサージ器を実際に試してみたので、開封から使用方法、そしてモードや機能まで詳しくご紹介します。
実体験を元にお伝えしますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

Pulio ふくらはぎマッサージ器とは?

Pulio(読み方:プリオ)は、韓国のビューティー&ヘルスケアマッサージデバイスブランドです。
2022年3月に発売されてから急速に成長し 2024年3月基準で累積売上1000億ウォン(JPY 112億8,000万円)を達成し、ビューティー&ヘルスケアデバイスで本格的な商品ラインナップ拡張および日本進出を目標にセールスを進めています。

Pulioのふくらはぎマッサージ器は、韓国でベストセラー商品となっており、下半身のむくみや凝った筋肉をほぐすのに効果的な製品です。品質には定評があり、多くのユーザーから高い評価を受けています。

Pulioふくらはぎマッサージ器の開封レビュー

開封時はこんな感じでした。
Pulioの紫色の箱にマッサージ器本体と充電用ケーブル、そして冊子類(説明書)が3枚ありました。
1つずつ見ていきます。

マッサージ器本体

▼表

▼裏

おもてにマジックテープがついており、裏にはバッテリー(リモコン)とジッパー(チャック)がついているので太さの調整がとてもしやすくなっています。

充電用ケーブル

この充電ケーブルがとても便利!
二股に分かれていて、左右2台のマッサージ器本体を同時に充電することができます。

充電中は4つのランプが順番に点滅点灯して確認することができます。
残量が増えていくごとに点灯中のランプも増えていきます。
充電が満タンに完了するとランプは全て点灯することになります。

冊子類(説明書)

左から日本語での解説書、真ん中は品質保証書、右は韓国語での製品取扱説明書となっています。

スポンサーリンク

Pulioふくらはぎマッサージ器の使い方と機能

今回わたしが使用したPulioふくらはぎマッサージ器のモデル名は「PLO-CB227」はバージョンは「V 6.1.3」でした。

  • 既存の2.4Lから2.6Lのエアーパンプにアップグレード!
  • リニューアル前1段階レベルのマッサージパワーが2.5段階レベルへ強力に!
  • 足の太さも自由なサイズ調節に!ジッパー方式が追加されました!

詳細を以下にまとめました。

製品名 Pulio ふくらはぎマッサージ器
モデル名 PLO-CB227
バージョン V 6.1.3
定格出力および電圧 5W,5V/1A
バッテリー容量 2500mAh
一回の作動時間 20分
※温熱モード 低温やけどの危険を防止するため、15分作動後に終了
連続使用時間 最大140分

使用方法(電源オン・オフ)

電源のオン・オフはとっても簡単!
電源マークのボタンを長押しでオン・オフすることができます。

揉みモード調整

電源オン・オフを長押しで操作していたボタンを短く押すことで揉みモードの変更をすることができます。
モード1、モード2、モード3の3種類あります。
段階は上面の右側のランプで確認できます。

温熱モード調整

温熱モードの調整は真ん中のボタンで変更できます。
オフ、1段階、2段階、3段階とあります。
段階は上面の真ん中のランプで確認できます。

強度調整

強度調整は一番下のボタンで変更できます。
オフ、1段階、2段階、3段階とあります。
段階は上面の左側のランプで確認できます。

スポンサーリンク

実際に使ってみた効果と体感した感想

マジックテープを利用してふくらはぎに巻きます。
必要な方はジッパーも利用ください。

取説には「指が入らないほどにできるだけぎゅっと締め付けてください」と書かれていたのですが、わたしはビビリなので、余裕がある感じに巻いてみました。

モード1、強度1段階、温熱オフ

で行ってみました!
20分後自動的にマッサージが終わり、外してみると…

軽く装着しても跡が残ってる感じでした!
それほどにしっかりと圧がかかっている実感がありました。
もう少しギチッとしめると、痛い!となるのが簡単に想像できるくらいパワーがあります。

強度1段階でもかなりの圧力を感じたのに対し、2段階や3段階にするとさらに強い刺激が加わります。特に3段階目は、かなりのパワーで圧を感じることができました。私の場合、少しきつく感じたのでマジックテープを調整しながら使用しましたが、強さを調整できる点がとても便利でした。

温熱モードも試してみましたが、特に3段階目は温かさが長時間持続し、使用後はふくらはぎがぽかぽかになりました。外気に触れると冷たく感じるほど、温かさがしっかりと伝わってきました。

しっかりとした刺激が欲しい方にはぴったりかもしれません!
個人的には、普通に気持ちよくてお気に入りです。
さらに、コードレスなので、使いながらストレッチをすると相乗効果が期待できます。家事をしながら、YouTubeを見ながら、Netflixを見ながら、またお風呂上がりに使うことで、忙しい日常の中でも手軽にリラックスしむくみ軽減が期待できる嬉しいポイントです♪

【公式】Pulio ふくらはぎマッサージ器をみる

どんな人におすすめ?

  • 長時間立ちっぱなしや座りっぱなしの仕事をしている人
  • 忙しい日常の中で、手軽にリラックスできる時間が欲しい人。
  • 仕事や家事、育児で体が疲れている人。
  • 運動後の筋肉の回復や疲労を和らげたい人。
  • ストレッチと合わせて使用できる製品を求めている人。
  • 健康や美容を意識し、日々のケアを欠かさない人。
  • むくみ解消や血行促進、美容的なリラックス効果を重視している人。
  • 足の疲れやむくみ、血行不良を改善するためにマッサージ器を使いたいと考えている人。

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は【韓国】Pulioのふくらはぎマッサージ器レビュー|実際に試してみた!使い心地は?についてご紹介していきました。

興味がある方は是非購入してみてくださいね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました